b_nerai
b_manual
b_tenkai
b_jirei
b_info
b_kyozai

 

 
 
 
 
 
 

 

中学年むけの教材紹介ページです。


3年、4年生の総合学習に連動しやすいテーマとして、
「まち発見」と、堺の地場産業に触れる意味での「自転車発見」とに
大きく分類しています。

それぞれの個別テーマの「資料」と「ワークシート」をダウンロードして、
ご活用ください。また、ここに含まれない一層くわしい資料などは
「高学年むけ教材」からお選びください。

教材は一部を除いて「資料集」と「ワークシート」という
二つの編成に分かれており、「資料集」の2ページ目が
先生向けのガイド資料となっています。

「資料集」、「ワークシート」どちらかを先行させる
きまりはありません。
授業の構成によって自由にご活用いただけます。
もちろん、ダウンロードしたファイルは、先生方の工夫で
加筆修正、削除することができます。

「資料」「ワークシート」のマークを左クリック、もしくは右クリックで
「対象をファイルに保存」すれば、Wordファイルがダウンロードできます。

※一部リンクをクリックすると「認証番号」を入力するダイアログが出ますが、
 無視して「キャンセル」すればリンクページに移動できます。
※プリントアウトする際「範囲外」という警告が出ますが問題ありません。

 

●「自転車のふしぎ?」関連教材全リスト一覧

テーマ「まち発見」
自転車から見たわたしたちのまち…
タイトル
啓発テーマ
体験との連動
ダウンロード
まちの危険な道調べ どんな道が危険なのか?実際に事故が起こっている校区の道などを検証する まちで調べよう b_siryo
b_work

自転車マーク調べ

交通標識から駐輪禁止などの自転車マークをまちで調べ、交通ルールとマナーを学ぶ まちで調べよう b_siryo
b_work
ルールとマナー調べ 自転車のルール、やマナーを知り交通安全啓発を。特に「マナー」という社会秩序に触れたい まちで調べよう
警察署に行こう
b_siryo
b_work
自転車は環境にやさしい? Co2削減に役立つ自転車のメリットを知り、環境問題啓発への足がかりを得る まちで調べよう
博物館に行こう
b_siryo
b_work
    
  
テーマ「自転車発見」
堺の伝統的な産業に触れてみる
タイトル
啓発テーマ
体験との連動
ダウンロード
堺と自転車調べ 世界中で評価の高い堺の自転車・部品について学ぶ。地域を知る まちで調べよう
博物館に行こう
b_siryo
b_work

働く自転車調べ

自転車を選ぶ理由をインタビューするなどを通じて多様な職業の存在に触れ、自転車のメリットについても考えを広げる まちで調べよう b_siryo
b_work
自転車の歴史調べ 輸入され、堺で生産されるようになった自転車の進化について学ぶ。 博物館に行こう b_siryo
b_work
自転車の部品調べ 自転車の構造を知り、一つの製品に多くの人がかかわっている事実や物を大切にする心を学ぶ 自転車店で聞こう
博物館に行こう
b_siryo
b_work

  
やくだちツール
導入時でのクイズからインタビューの調べなどで活用できます。
タイトル
啓発テーマ
ダウンロード
導入用「自転車クイズ」 身近な自転車、または自転車のルールやマナーに案するクイズ。
最初の授業において、関心喚起に最適
b_siryo

導入用「自転車に関して」

自分自身の、自転車に遊びに関する経験を掘り下げるワークシート。楽しかった思い出や、“ヒヤッ”とした経験を発表する
b_work
導入用「自転車すき?きらい?」

自転車が好きか嫌いか、また、楽しかった、怖かった経験を二人のペアで聞き出すワークシート。

b_work

インタビュー用ワークシート

調べ学習(地域の方々など対象)の汎用ワークシート
b_work

 

高学年むけの教材を参照するにはこちら

 
ALL Rights Reserved,Copyright(C) 堺自転車環境共生まちづくり企画運営委員会
Sent questions or comments about this web site to
watanabe@asobo.co.jp